投稿者: nurseojiii

  • 人はいつか死ぬー

    みなさまお疲れ様です‼︎

    看護師しているnurseオジーです

    今日は人っていつか死ぬんだよなーって話をさせてもらおうと思います‼︎

    冒頭からなんか重い話ですよねー‼︎笑

    でも、これって現実の話で、人っていつか死んでしまいますよね

    死ぬ原因は様々ですが、今日はあえて死ぬって言葉で書かせてもらおうと思います

    死ぬって書かせてもらうのは、意外と医療従事者はこの事に面と向かってるんだと思います

    もちろん家族の前では亡くなるって言い方をします‼︎笑

    死にましたとかそれこそ死んでも言いません‼︎笑

    でもこの言葉を使うからこそいつもこの事と向き合っています‼︎

    例えば、親はいずれ死にます

    そして、ほぼ必然的に子供より先に親は死にます

    これを分かってるからこそ、僕達医療従事者は親との関わりをしっかり考えてる人が多いと思います

    まぁー医療従事者以外ももちろんしっかり考えてる人も多いのですが…笑

    このような話はまた今後深く話したいと思います‼︎

    話は戻りますが、今現在の日本の平均寿命を知っていますか⁇

    日本の平均寿命はと、男の平均寿命(0歳の平均余命のこと。以下同じ。)は81.09年、女の平均寿命は87.14年となり、3年ぶりに平均寿命が延びたと言われています(令和5年調べ)

    この数字を見ただけでも簡単にわかりますが、どう考えても長寿国ですよね‼︎笑

    それでも、近年は他の先進国と比べたらあまり変わらない数字になってきています‼︎

    日本:85.0歳

    • スイス:84.2歳

    • オーストラリア:84.2歳

    • イタリア:84.0歳

    • フランス:83.6歳

    • スウェーデン:83.6歳

    • カナダ:82.9歳

    • ドイツ:81.7歳

    • イギリス:81.6歳

    • アメリカ:79.6歳

    とこのようになっています‼︎

    なんかひと昔前は日本が世界でみてもダントツで平均寿命が高かったイメージですよね‼︎

    でも先進国はいつのまにか日本に追いついてきて、そして追い抜いている国もいっぱいあります‼︎

    その理由は以下のように言われています‼︎

    医療技術の進歩:多くの先進国で医療水準が向上し、がんや心疾患など主要な死因の治療成績が改善しています。

    • 公衆衛生と予防医療の充実:上下水道の整備、予防接種の普及、健康診断や生活習慣病対策などが進み、感染症や慢性疾患による死亡率が低下しています。

    • 栄養状態の改善と健康意識の向上:バランスの良い食事や運動習慣、禁煙・節酒など健康的なライフスタイルが広まり、生活習慣病のリスクが減っています。

    • 高齢化の進行:日本に比べて高齢化が遅れていた国々でも高齢者人口が増加し、平均寿命が押し上げられています。

    とこのような要因があるようです‼︎

    医療従事者として働いている僕は、なんか少し嬉しいような気もします‼︎笑

    医療の発展によってこのように長生きできることはいいことだと思います‼︎

    病気にかかっても治療して長生き出来ることで、大事な人と過ごせる時間が増える事でQOL(生活の質)が上がるのではないのかなーと思います‼︎

    そして、その大事な時間を少しでも増やすように全力を尽くしているのが僕達です

    できる限り家族の意向に添えるように…

    少しでも時間をつくれるように…

    一生懸命色々な案をディスカッションして導こうとしています…

    それでも中々上手くいかない時もあり、落ち込む時も多々あります

    特にコロナの時期など、悔しい思いを何度もしました

    この話もいずれしていきたいと思います‼︎

    と少し話が長くなってしまいましたが、僕達医療従事者はこの命のやり取りを毎日しています

    この業務というのはいくら慣れても精神的にも、身体的にも本当に参る事が多いです

    でも、家族とか患者さんから感謝の言葉を言われたら、それも吹き飛びます‼︎

    そのような気持ちで僕は仕事をしています‼︎

    色々、様々な職種、きつい事などあると思いますが、その業務に誇りを持って日々励んでいきたいですね‼︎

    ストレスが溜まったときは是非筋トレをみなさんも‼︎笑

    筋トレの投稿も今後していきたいと思います‼︎

    それでは今日はこの辺で

    みなさまも今日1日素晴らしい日になりますように

    それではさようならー

  • 高校時代の出来事ー

    みなさまお疲れ様です‼︎

    今日はこの間話させてもらった高校時代の事を少し詳しく話させてもらいます‼︎

    僕は前述で述べたように男子校だったんですが、凄まじい学生時代でしたよ‼︎笑

    何回も言いますがこれは昔の時代の事で決して今の事ではないですよ‼︎笑

    まず、僕達の高校は学年毎にくらいがありました‼︎

    一年生は下僕、奴隷、二年生は総理大臣、三年生は天皇陛下でした‼︎笑

    これって今の時代だったらやばいですよね‼︎笑

    あくまで昔の事ですからね‼︎笑

    僕達の高校時代も凄いですが皆さん漫画のバトルスタディーって知ってますか⁇

    あれもPL学園卒業生が漫画を書いてるんですが…

    自分の経験を書いているそうです‼︎

    PL学園の野球部といえば昔から凄く有名でしたよね‼︎

    僕が高校生の時もちろん強豪校の強豪校で甲子園も行くような所でした‼︎

    でも、色々あって廃部になりましたよね‼︎

    なんで廃部になったかは、僕も詳しく知らないし、あまり深く掘ろうとも思いません‼︎

    でも、漫画が書けるくらいの実体験で、楽しい中から、かなりシビアな話で僕は大好きな漫画の一つです‼︎

    あくまで1つ言えるのは、その漫画は凄く楽しいですよ‼︎めちゃくちゃおすすめなので皆さんも是非見てください‼︎笑

    そして話は戻り、僕の高校時代ですが…

    僕は電車通学だったのですが、もちろん電車の中は座ってはいけませんでした‼︎笑

    座っているのがバレた時は、指導という名の色々…されていましたね‼︎笑

    他にもエナメルカバンの持ち方が実にユニークで…

    エナメルって普通肩にかけるじゃないですか‼︎

    違うんですよ‼︎手で持たないといけないんです‼︎笑

    凄い文化ですよね‼︎

    2年生になると肩にかけて良くなるんですが、タスキがけでかける‼︎

    3年生になったらどの持ち方でも持っていい‼︎

    こんな感じでしないといけませんでした‼︎笑

    言葉で説明が難しいので、わかりやすい画像があったら貼るようにします‼︎笑

    みなさまもわかる方いたら画像お願いします‼︎笑

    こんなのは序の口です‼︎

    バトルスタディーでも書かれてましたが、球場行くのも勝負です‼︎

    僕達は2キロくらい離れたところ、それがまた坂がありまくりでめっちゃ大変なんですけど、それをダッシュで球場まで走るんです‼︎笑

    バトルスタディーほど大変ではなかったですが…笑

    でも、バトルスタディーでその場面を見たときはなんか懐かしくなりました‼︎笑

    坂を登りながら、先輩がいたら10メートル前に言って本気の「こんにちわ」を言うと…

    いまはそのおかげで、いつでも元気な挨拶ができるようになっています‼︎笑

    他にも色々なエピソードがあるんですが、それもおいおい話をしていきたいと思います‼︎

    そして話はすごーく変わりますが…

    そんな僕も看護師免許を持っています‼︎

    正直、高校の頃は部活を言い訳にして勉強を全くしてませんでした…

    看護学校に入学するために、部活を引退してから勉強に取り組みました‼︎

    でも、やはり勉強の期間が足りず自分が行きたいと思っていた学校は合格することができなかったです…

    それでもなんとか、他の看護学校に合格する事ができて、国試も受かって、看護師をしています‼︎

    みなさん、もちろん今していることは大事な事だと思います‼︎

    その事に一生懸命努力して頑張る事、大事です‼︎

    人生一度きりですし、したいことをして失敗したらやり直したらいいと思います‼︎

    僕も色々失敗して、後悔して今の人生です‼︎

    自分なりに「幸せなんじゃないかなー」

    って思えてますよ‼︎笑

    また看護学校時代の話、看護師になってからの話、高校時代の話などいっぱい書きたいことあるので皆さん待ってくれてると頑張る事ができます‼︎笑

    みなさんが今日もいい1日が過ごせますように‼︎

    それじゃーさようならー

  • 僕の学生時代

    みなさまお疲れ様です‼︎

    今日は少し自分の学生時代の事を話させてもらいたいと思います‼︎

    時は遡りー

    僕が高校生の時ー

    18年ぐらい前の話かなー‼︎

    これを書いてて思うけど、すっごく昔やなー

    書いてて急に思いました‼︎笑

    さて、そんなのはおいといて…笑

    僕は高校を男子校に入学しました‼︎

    「えっ、男子校?絶対嫌だ‼︎」

    って思う人いっぱいいると思います‼︎笑

    僕も今考えると凄く勿体無いような、それでもいい経験をさせてもらってなぁー‼︎

    と思っている2人の自分がいます‼︎笑

    高校の経験があったからこそ今の自分があって、無事に看護学校を卒業できたとも思っています‼︎笑

    それこそ看護学校の話を今後いっぱいしていこうかと思います‼︎

    看護学校の話を面白い話がいっぱいありますので…笑

    さて、話は戻して‼︎

    高校時代は男子校ー

    今思い出すだけでも○ロを吐いてしまいそうになります‼︎笑

    今から話すことはあくまで昔の事なのでご了承ください‼︎笑

    まず僕がなぜそこの学校を選んだかと言うと…

    それは野球がしたくて野球が強い学校だったからです‼︎

    なんて単純な考え‼︎笑

    今の自分が昔の自分にものを言えるならなんでそんな安易な考えで学校選んだんだよってめっちゃめっちゃ言いたい所ですね‼︎笑

    勉強もせずにその高校に入学して…

    まず最初の挫折の場所でしたねー…笑

    それなりに高校入る前までは、野球に自信がありました

    それが高校入学して、野球部入りましたが、すぐに驚愕をうけました

    それがまず部員数3学年で150人

    150人…笑

    ‼️‼️‼️

    150人って…笑

    1学年50人くらいの部員数…

    そして、有名な人がいっぱいいるんです…

    実際に入学して、最初は走り込みばかり

    でも、たまにするボールを使っての練習ではやっぱり格が違う‼︎

    今までこんなに野球できる人見たことがないって今でも覚えてるなー…笑

    しかーし子供の頃ってあまりすぐに現実見て、諦めるってなかなかできないものですよねー…

    だからこそ努力できて、その努力が新たな才能の発見に繋がる事もあるんですが…

    でも、大半は試合に出れない、メンバーに、選ばれない人ばかりなんです‼︎

    だって150人の部員がおって、試合出れるのは9人‼︎

    単純計算ですが141人は試合出れないんですよ‼︎笑

    それって凄い事ですよね‼︎

    それでもみんな努力をするんです‼︎笑

    それも凄い事ですよね‼︎笑

    まぁー高校の話も今後どんどんしていきたいと思います‼︎

    で、一つ今日言いたいことは…

    僕が高校の時やっと筋トレとかが取り入れてこられたんですよ‼︎

    いわゆるフィジカルの日ってやつですね‼︎

    僕は高校の頃物凄く筋トレが嫌いでほとんどしたことなかったんです…

    それこそ筋トレしないでずっと走ってました…

    今の筋トレの知識があったら…ってたまに思います‼︎笑

    そして、食事ももっと知識があったら…とも思います‼︎笑

    そして、簡単に紹介できるのがプロテイン飲料です‼︎

    僕が飲んでいるプロテインはまた今後紹介するとして…

    身体を作る大事な栄養素は様々ありますが、その中でもタンパク質が大事です‼︎

    タンパク質の栄養素については今後また、出していきたいと思います‼︎

    これをみている筋トレしてる人、子供が運動していて身体が大きくなれない人など、筋トレを飲むタイミングや、どのくらいとったらいいのかなどわかる事を今後も発信していきたいと思います‼︎

    それで少しでも僕が持ってる知識を教えれたらと思って今後も書いていこうと思いますので今後も、少しでも気にしてみてもらえると嬉しいです‼︎笑

    それでは今後も投稿するのでどうぞよろしくお願いします‼︎

    みなさまが今日もいい1日が過ごせますように‼︎

    それじゃあさようならー

  • 看護師って給料安いー??

    皆さん看護師って給料高いと思いますか⁇

    自分は看護師して13年目

    看護師以外では働いた事ない‼︎

    バイトもした事ないだから他の職種、業務内容などわからないことが多い‼︎

    そして給料もあまり良くわからない

    ネットに載ってる情報でしかわからない

    こーゆうのを書いていたら本当に世間知らずなんだなーって痛感してしまう‼︎

    知り合いの人と食事をする機会がある時は色々仕事の話を聞かせてもらえるけど流石に給料は聞けないよねー

    でもいわゆる看護師の給料って意外と皆さん大体の金額知ってる人が多いこれってなんでなのかなーって思うけど、ネットとか凄く看護師の給料って書かれていることが多いよね‼︎

    そして、看護師は普通に給料を聞かれること多い‼︎

    これはどうかわからないけど普通に答える人多いと思う‼︎

    でもね…これだけは言わせて…

    夜勤なかったら結構給料低いよー‼︎笑

    病院にはもちろんよるけど、看護師ってものすごく給料が代わるってあんまりないんだと思う‼︎

    もちろん他の認定もってるとか、引き抜かれたとかでは代わるかもしれない‼︎(引き抜きっていいか知らないけど)

    で、前に述べたように夜勤しないと給料低いって言ったけど夜勤ってまぁー大変よね‼︎笑

    そんな内容はおいおいいっぱい話していこうと思いまーす‼︎

    少し話すと、僕が就職したばかりの頃は働き方改革とかまだの時で結構ブラックなこと多かった

    夜勤でご飯食べる休憩すらなかったとか、もちろん仮眠とかもあるわけないし楽しかったし、勉強にもなったけど散々だったなー笑(今はだいぶマシになってますがヤバい時はヤバいですよー)

    でも、確実に命を預かる業務です‼︎

    だから、妥協できない時はできません休むわけにもいきません負けるわけにもいきません…

    だから、その時働くのは全然大丈夫です

    そのかわり休めなかったところはどこかで還元してほしいとも思います‼︎

    それは人それぞれなのかなー…

    凄く話が長くなってしまったけど、結論から言うと看護師は生活するには困らないくらいは給料もらえます‼︎

    でも、そんなに贅沢はできませんよ‼︎

    自分はあんまり物欲とかありませんが、意外と看護師は散財する人多くて、欲しいものも多いって人もいっぱいいます‼︎

    そんな人達はお金がない、お金がないってしょっちゅう言ってます‼︎笑

    そんな人達には、他でお金使う趣味みつけたらいいじゃんっていつも言っています‼︎笑

    ちなみに自分は筋トレが趣味です‼︎

    他に好きなことっていったら、スポーツすること、後はお酒を呑むくらいですかね‼︎笑

    お酒は飲みすぎてはいけないし、そんなにお金もかけてないですよ‼︎笑

    お酒の話とかはまた今度話していきます‼︎

    今後も書きたいこといっぱいあるなー‼︎

    笑皆さん待っていてください‼︎笑

    ーそれじゃ

  • 今までの経歴ー

    僕は2013年に看護師の免許をとり看護師として働くようになった‼︎

    どこの地域で働いてるかは話せないですが、地元からそれなりに離れた県外に就職しました‼︎

    なんで県外に就職したかっていうと…

    ただ単にそこの県で働いてみたかった‼︎

    それだけの理由ですよ‼︎笑

    若い頃って何も考えずにこんな感じで就職先を決める人も少なくないとは思います‼︎

    それが良くないとも悪くないとも…どちらとも言えないと自分は思います‼︎

    結論から言わせてもらうと、そのような形で決めた就職先ですが現在もそこで働かせてもらっています‼︎

    一回も辞めたいと思った事ないというとそれは嘘になりますが…笑

    でも、今でも辞めないでよかったなと思えることの方が多いと思っています‼︎

    この職場のことであったり、今までどんなことがあったとかはおいおい話していきたいと思います‼︎

    話したい事はいっぱい、腐るほど、腐らないほどあります‼︎

    まぁーそれも含めて自分の人生だし、感謝もしたいと思てるような気がする今日この頃であります‼︎笑

    今後話していくので楽しみに待っててほしいと思います‼︎<待ってる人いないと思いますが…笑>

    今日はこれだけ言わせてください‼︎

    自分は就職して最初の病棟が脳外科病棟でしたが…

    結論から言わせてもらうと…

    脳外科病棟に就職させてもらえてものすごくよかったです‼︎

    今まで散々、内科、外科病棟じゃないから「畑が違う」とか「検査が少ないから何もわからない」とか言われてきましたが…

    そんな事ないですよ‼︎どこの病棟にいっても結局は自分次第です‼︎

    とりかかり、メンタルなどで変わります!そんなのも含めて今後話していきたいと思います‼︎

    今までの経験も含めて‼︎

    あまり楽しくないって思った人もいると思いますが自分はこのような事をいっぱい書いていきますのでみてもらえると嬉しいです‼︎

    そして、こんな内容書いてほしいとかあったらできるだけ答えていきたいと思いますのでよろしくお願いします‼︎それじゃー

  • 自己紹介

    本日より看護師として仕事であったこと、仕事の経験や今までの人生の経験を活かしながら、ブログを書いていきたいと思います‼︎

    筋トレも趣味でしていて、身体作りのために健康に気をつけた食事、日常生活なども書いていきたいと思います‼︎

    拙いことがいっぱいあると思いますがよろしくお願いします‼︎

  • Hello world!

    Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!